本能か?理性か??サインの割合から診断検証。

今回はサイン配分別に本能が強いのか、
それとも理性が強いのか、という色合いの出し方を作ってみました。

人型のサインか、人以外の星座かで配分

理性を司るのは人間的部分、これは人象星座
本能を司るのは獣象星座に当たるので、
それぞれサインのシンボルに描かれてるのが人かどうか、

というのがあるのですが、それで分けます。

人象星座:双子座、乙女座、天秤座、水瓶座
獣象星座:牡羊座、牡牛座、蟹座、獅子座、蠍座、山羊座、魚座
両方:射手座

この中では射手座だけは両方の性質を持ちます。

水のサインは全部獣象、火は射手座が半人半馬のため両方に加算します。
地のサインは乙女座だけが人を模っているので人間に加算しましょう。

風サインは全部人間です。
全部で24点満点になるはずです。その比率を見てみましょう。

10惑星ごとの加算は下記の通り。

太陽、月:4点
水星、金星、火星:3点
木星、土星:2点
天王星、海王星、冥王星:1点

ケーススタディ

星座ごとに配分するとわかりやすいです。

私は

天秤座:3(火星)人3
蠍座:8(月、水星、冥王星)獣8
射手座:10(太陽、金星、土星、天王星)人獣それぞれ10
山羊座:1(海王星) →獣1点
水瓶座:2(木星) →人2点

人(理性):3+10+2=15
獣(本能):8+10+1=19

ケモナーでした。。

どちらかというと本能的。

よく絡む知り合いたちで検証。

双子座:2(木星)
獅子座:4(月)
蠍座:4(金星、冥王星)
射手座:8(太陽、水星、天王星)
山羊座:3(土星、海王星)
人(理性):2+8=10
獣(本能):4+4+8+3=19

あんまり人としての部分を残してないですね。

火が15ポイントもあるので冬でも窓開けたり
水に氷入れたりで暑すぎるんでしょうね。

天性の勘で動きたがる節があるので動物的なところが。食べるのも肉が多い。

高校からの友人

蟹座:4(月)
獅子座:6(金星、火星)
乙女座:7(太陽、水星)
蠍座:3(土星、冥王星)
射手座:1(天王星)
山羊座:1(海王星)
水瓶座:2(木星)

人(理性):7+1+2=10
獣(本能):4+6+3+1+1=15

乙女座なので人間っぽさ、つまり理性の方が優勢かと思いきや意外と野生味がある。

全ては本能が優るのか。。

FPの知人

双子座:3(火星)
獅子座:1(天王星)
乙女座:11(太陽、水星、金星、冥王星)
蠍座:1(海王星)
射手座:2(木星)
山羊座:6(月、土星)

人(理性):3+11+1=15
獣(本能):1+1+2+6=10

太陽乙女座で乙女のサインオーバーロード。
やはり期待を裏切らず理性が勝りましたね。

常に理詰めに物事を考えるのでやはり理性タイプ。
おそらく理性と本能の差が5以上離れていると
右脳か左脳のどちらかに偏っている傾向が見られるのでないかと見ます。

人象星座が左脳、獣象星座が右脳かな?

総括

蠍座サイン

と、こんな感じでやってみました。

人間以外の星座が数としては多いので
だいたい本能の方が勝るのかなと思いますが、どうでしょうね。

生命体である限り本能的な色合いが強いかもしれない、ということか。

この記事を書いた人