2025年11月30日に蠍座水星順行。戻ってきて、深層を見定めた中に何があったのか。

2025年11月30日に蠍座水星順行。

射手座で逆行していた水星が順行に戻ります。
ここから再び、慣れ親しんだ場所から思い切って踏み切るフェーズに。

2025年11月30日 蠍座水星順行

20251130蠍座水星順行

時間:2時38分24秒

カルミネートは木星。おおらかになること。慈悲深さ。
国家的発展、経済成長、立法改革、国の威信など。
とにかく「やることが多い」かもしれない。

セッティングプラネットがキロン。
外交的誤解、関係修復、外交における痛みと傷の修復、など。

各種サビアンシンボルは

ASC天秤座数え20度は「ユダヤ人のラビ」
聖職者のように規則正しく取り組んだことが強みになるということ。

MC蟹座数え22度は「ヨットを待つ女性」
自分の夢を叶えるために無闇に行動しないこと。

太陽射手座数え8度は「内部で形成されている岩、その他のもの」
衝動的な行動に走るが、その中で自分の可能性に繋げる。

月魚座数え26度は「影響を分散する新月」
古いものを手放し、新たに独立する時。自分の内面に向き合うことを大事に。

特殊アスペクトは

月・土星ー水星ー木星の水グランドトライン。
→穏やかに与え与えられる、感情の流れ。

太陽ー木星ーキロン・エリスのトールハンマー。
→痛みにおける葛藤。それに伴って突き動かされる太陽。収支という面で痛み?

水星は2ハウスで順行に。

2ハウスで逆行していたものが、また2ハウスで順行に。
https://ngx24.com/blog/20251110_scorpio_mercury_retrograde

どのように自分でお金を作るか。というところで色々情報を集めたら
結果としてやはり自力でお金を作るスキルを得た方が良い、というところになるか。

高いところを見ていたものの、「深み」が足りなかったのかもしれない。

蠍座水星順行について

水星

水星が示すのは、知性や常識、理性、商業、ビジネス。
コミュニケーションの性質と学習の方向性、思考様式、知的特性を示します。

蠍座水星は与えられた資源の活用がうまく、表面的な知識よりも
何につけても物事の核心を突いて掘り下げたがります。
何かと心配性で、コミュニケーションは緊密。疑い深さはありますが決して慎重ではない方。
言葉が鋭くなってしまうので敵を作りやすいところに注意。
鋭い機知を持ち、優れた直感力から相手の心中を一発で見抜く洞察力があります。

2ハウス水星は金銭を得るための独特なアイデアをいくつか持っています。
情報発信で収入を得られる人もいるでしょう。
頭脳的ワークで金運を得られます。迅速な思考と知性に重きを置き、
組織的活動などで利益を生み出すという気持ちを寄与します。

水星順行は情報伝達や学習、契約や交渉がスムーズ。通信技術・メディア・交通が順調。政策発表に良い。

太陽は全惑星を代表した行動をとるので個人天体がスムーズでないと
全体をまとめる作用が欠損していたが、
ここでは太陽の「全体をまとめる」性質の欠損が落ち着いてくるタイミング。

蠍座数え21度は「任務を怠った兵士」
他者に同調せず、自分の意志を貫くこと。信念が強く、不条理なことには反抗する。

「やりたくないことはやりたくない」という感じのタイミング。

自分の感情というものに触れられるようになってからか、
与えられた任務というのがどんなものか、本質的なものが見えてしまったのでないか??

だから「任務を怠った」とも言えるでしょうし。
おそらく与えられた任務というのを何らかの理由で退けているであろうタイミング。

蠍座というサインは本質を見通すことができる水のサイン。
学校や会社以上にやりたいということが、透けて見えてきたのでないか?

各種解釈

水星

水星を見ると

月・土星・海王星ー水星120度
・感情の正直な表現。テレパシー。(月ー水星)
・合理的かつ論理的な思考。集中力と焦点。(水星ー土星)
・想像力の活用。正確で直感的な思考。(水星ー海王星)

水星ー木星・MC120度
・良い判断力。全体像を把握すること。(水星ー木星)
・個人の見解の表現。意見。個人的な理由によるコミュニケーション。(水星ーMC)

マップ

20251130蠍座水星順行マップ

水星ーMCはアメリカ側。日本では木星ーMC。

総括

蠍座

蠍座という深層心理の世界を追求するサインで、
一つのことを徹底的に掘り下げて明らかにする性質。

「任務を怠った」という本質的な理由が分かって、では何をやりたいのか?

結局答えとしては、自分でお金を作ること、
すなわち自分主導で何か目に見えるものを作って残すこと。

これまで集めた情報を用いて発信したり、構築の基盤を作っていく、というところになるか。

この記事を書いた人

セッションのお申し込みについてはこちら

以下のページよりアストロロジーセッションの概要とお申し込みをいただけます。

お申し込みはこちら