2025年11月28日に魚座上弦の月。満月に向けての夢を馳せていく。

2025年11月28日に魚座上弦の月。

ここから双子座満月に向けて、思いを馳せていくところ。
満月への想いが強まるであろうこの時期の天空模様は。

2025年11月28日 魚座上弦の月

20251128魚座上弦の月

時間:15時58分44秒

カルミネートがパラス。知的闘争。
政府の知的・法的な政策。ジェンダーの課題、など。

ライジングプラネットで天王星、セドナ。革命的な出来事??
少し火花が立ちそうなところでのスタート。

各種サビアンシンボルは

ASC牡牛座数え30度は「古代の芝生の上を行進する孔雀」
自分の才能を思い切り発揮して輝く。

MC水瓶座数え10度は「一時的なものであることを証明される人気」
自分の意志を貫いて社会に媚を売らない生き方をする。

太陽射手座数え7度は「ドアをノックするキューピッド」
仲間から外れ、自分だけの楽しみを追いかける。

ハードアスペクトは

太陽ー月90度
・落ち着きのなさ。リラックスしたり眠ったりすることが難しい。

太陽ーキロン135度
・健康になりたいが、そのためのエネルギーが欠損気味。

太陽ーASC180度
・他者と競争したり干渉したりする個人的な欲求。

月ーキロン90度
・感情的な辛さ。

水星ーベスタ45度

金星ー天王星・ASC180度
・多少の不快感はあるものの、許容範囲内での他者との交流。(金星ーASC180度)
・異常な感情表現。型破りな行動。(金星ー天王星)
・強まる自由への欲求、突飛な行動。(天王星ーASC)

木星ーキロン90度
・痛みと大きな学び。

土星ーMC45度
・仕事について遅れたり、職業や地位がストレスの焦点。

海王星ーパラス45度
セレスーベスタ90度
ジュノーードラゴンヘッド90度
特殊アスペクトは

海王星ー天王星ー冥王星のミニトライン。
木星ー土星・海王星ー水星・金星の水グランドトライン。

→海王星の反対側でカイト。感情からものを引き出す可能性。
ライジングの天王星、冥王星が9ハウスと目立つ位置にいるのが気になる期間。

月は11ハウス寄りの10ハウス。
社会にいる方が居心地はいいが、少しずつそこから離れて
私設団体とか、志を同じくする人たちと絡みたい印象。

前回魚座満月の時は8ハウス。
狭い関係という安心安全の領域から飛び出しての10ハウス。
https://ngx24.com/blog/20230831_pisces_fullmoon

魚座上弦の月について

魚座

魚座月は感情が敏感。よく同情し、センチメンタル。
思想が現実離れしやすいので、現実と感情の線引きをする必要があります。
よく感情が表に出る反面、ゲームやアルコールなどのトリップに必要以上に身を委ねる傾向も。
なにぶん現実離れした経験を求めやすいので、芸術にまつわる感性の高さをうまく活かせれば良いのですが。
人の影響を受けやすく、他者の影響を受けて利用されやすい点にも注意。

10ハウス月は自らの野心のために職場で働き、
長い年月をかけてでもキャリアを進め、社会的成功を目指すことを示します。
仕事のみならず、住む場所も変わりやすいであろうタイミング。
一つの働き方に拘らないであろうところ。

上弦の月は太陽の前方90度から135度にある月。
管理能力と実績を出す能力を兼ね備えた行動力の強さがあります。
理想を追い求めたい強さが良くも悪くも強い。
新月に撒かれた願望を成就させたいと願う中で、目的に沿っているか?逸脱していないか?
プロジェクトを再検討して変更する必要があるか問いかけていくところ。

魚座数え7度は「岩の上に横たわる十字架」

デーカン魚座、ドデカテモリ牡牛座。
これまでの限界を超える試みをする。

魚座という想像が無限大に広がる世界。
ルーラーである海王星の影響を受けて、
土星以遠の影響、つまり既存の枠組みからかけ離れた世界を望むでしょう。

五感を働かせる牡牛座の性質もあって、自分の感覚を信じて先に進む、というところでしょうか。

各種解釈

魚座

1ハウス
セドナは世相からして難しい問題に直面。

2ハウス
ハイジアは衛生問題と紐づく財政。

3ハウス
木星はインフラ、メディア、発信での成長の可能性。

4ハウス
セレナは土地、国内生産における恩寵。光明。導くこと。

5ハウス
ドラゴンテイルはエンタメやスポーツなど目立つジャンルでの過去からの課題。

6ハウス
バーテックスは健康、行政改革における転換点。
水星は労働、知育、行政改革において知的なメスが入る。
金星は労働、健康関連での金運チャンス。
リリスは労働、行政改革において満たされないもの。

7ハウス
太陽は対外国の交渉を進める国主。
火星は外交に積極性。一悶着。
ジュノーは外交、対人関係においての平等性の主張。

8ハウス
ベスタは共同リソースを扱うことにおける献身性。基準を守る。
アストレアは得られる資源において成否を求めるようなこと。

9ハウス
冥王星は海外において事態が大きく変わっている。

10ハウス
パラスは職業的機会で独創性を活かす。
月は社会に出たい願望。

11ハウス
ドラゴンヘッドは友好関係においてやるべきこと。
土星は年長者、権威などが友好関係、議会に関わる。
海王星は不透明な議会、自治体の状況。不思議な関係性。
セレスは友好関係を通して育つ。育ててくれる友好関係。

12ハウス
キロンは見えない病、情報操作など。
エリスは隠れたところ、インターネットなどでのトラブル。
天王星は水面下で進められている革命的なこと。ASCと近いので表面化しそう。

マップ

20251128魚座上弦の月マップ

パラスーMCが関東、冥王星ーMCが中国・四国地方。
太陽、水星、金星、リリスーDSCが日本を覆う。

権力者が集う、大きなサミットのようなものか。

総括

魚座

満月に向けて、これまでの枠組みを超えていく。
魚座というところで一つのサイクルの最終地点。

これまでのサイクルで見なかったものを、どのようにして作るか?

過去からくる痛みであるとか、そういったものを退けながら
その道の描き方を見ていく必要があるのでしょう。

この記事を書いた人

セッションのお申し込みについてはこちら

以下のページよりアストロロジーセッションの概要とお申し込みをいただけます。

お申し込みはこちら