2025年11月19日に蠍座水星。
逆行している水星が蠍座に戻ってきます。
学び直し、忘れ物の回収、などの意味合いが考えられますが、天空模様は。
もくじ
2025年11月19日 蠍座水星

時間:12時20分15秒
カルミネートは火星。勝つか負けるか。軍事予算など、戦の話題。
政府の強行姿勢、治安対策、など。
乙女座・魚座インターセプトで蟹座・山羊座広域。
厳しい情勢であるが、我慢が足らない?
各種サビアンシンボルは
ASC水瓶座数え27度は「スミレで満たされた古代の陶器」
自分の感情表現を慎重に見直す。
MC射手座数え10度は「金髪の幸運の女神」
過去の経験を自らのモチベーションにして行動する。
太陽蠍座数え28度は「自分の領土に近づく妖精王」
他者との依存から距離を置き、自分の没頭できることに集中する。
月蠍座数え15度は「5つの砂山の周りで遊ぶ子供たち」
自分が頂点に立って主導権を握りたいということ。
特殊アスペクトは
太陽・水星ー土星・海王星ー木星の水グランドトライン、太陽ー天王星180度によるカイト。
感情が巡り巡って、高度な知性が要望に応える形?
火星ー木星ーエリスのトールハンマー。
→不協和音が広がり、問題として暴発?
水星は9ハウス。
海外における事柄、あるいは専門的事柄を学ぶが
逆行中ということもあって「学び直し」?
復習的な意味合いを感じるような。
蠍座水星について

蠍座水星は与えられた資源の活用がうまく、表面的な知識よりも
何につけても物事の核心を突いて掘り下げたがります。
何かと心配性で、コミュニケーションは緊密。疑い深さはありますが決して慎重ではない方。
言葉が鋭くなってしまうので敵を作りやすいところに注意。
鋭い機知を持ち、優れた直感力から相手の心中を一発で見抜く洞察力があります。
9ハウス水星は人生哲学にまつわる知識について探究するでしょう。
海外の文化や宗教、知識に興味を持つかもしれません。
思想は深く抽象的で、哲学や宗教をメインにしたテーマを明確に掘り下げる素養があります。
水星逆行は混乱・誤解・遅延が多発。再確認・修正の時。通信障害、誤情報、交通トラブル、政策見直しなど。
人に伝達するための契約書類に何かしら見落としたり、意思疎通がうまくいきづらいことから
認識の齟齬が生まれやすい、という見方です。未来のことよりも過去の振り返りの傾向。
そのことによって比較や分析をしたがる傾向が強くなり、何のために行うのかという視点が欠けがち。
太陽の「全体をまとめる」性質が欠損しやすいことが、人々の意志疎通に矛盾が生じる、というカラクリ。
ここでは過去を振り返って取りこぼしたことであったり、
あるいは個人の独特の思考法の確立を目指すのが大事になってくるでしょう。
各種解釈

水星を見ると
太陽・水星ー木星120度
・精神の強さと明晰さ。(太陽ー水星)
・良い判断力。全体像を把握すること。(水星ー木星)
太陽・水星ー土星・海王星・セレス120度
・合理的かつ論理的な思考。(水星ー土星)
・想像力の活用。正確で直感的な思考。(水星ー海王星)
・天性の知性を創作に活用できる。(水星ーセレス)
太陽・水星ー冥王星60度
・鋭い会話。言葉の力。説得力。(水星ー冥王星)
太陽・水星ーASC90度
・不明瞭なコミュニケーション。(水星ーASC)
マップ

水星ーMCがオーストラリア、日本の九州より西側。関東近くに火星ーMC。
強行的姿勢が要求される出来事の強さ。
総括

学び直し、修正、再確認。
やり残したことのために海外に飛ぶ?など。
外来産の精神体系というのは意訳によって異なる可能性もあるので
再度トランスファーし直しの必要もあるかもしれませんし、
蠍座のサインを抜けるという、また難しい世界になるところ。
二たびそのしがらみを超えるというところで、知性に強さが増してくるのでしょう。
セッションのお申し込みについてはこちら
以下のページよりアストロロジーセッションの概要とお申し込みをいただけます。