デーカン、同一サインの三等分についてですが、双子座について。
牡牛座で形にしたものを
流通、広めて外の世界に冒険する「風」のフェーズです。
外の世界を知って、様々な情報を獲得して、多くの人と流通します。
風の力を使い、外の世界に出て勉強します。
もくじ
第一デーカン 太陽が0〜10度生まれの人(およそ5月21日〜5月30日生まれ)

双子座の性質が二重に働き、水星の影響がより強調されます。
賢く機転が効き、スキル習得も早いでしょう。
非常に聡明で鋭い観察力と論理的思考力の持ち主。
計画性に優れ、組織におけるチームワークや個人活動など対応力に優れます。
雄弁な自信家で、法律関係や議論の場における論争力に優れます。
水星の悪い部分が出ると、どうでもいいことに足元をすくわれ、
大局的な視点を見失ってしまうこと。心配性な部分や、他者に対する非難が強くなってチャンスを失いがち。
第二デーカン 太陽が11〜20度生まれの人(およそ5月31日〜6月9日生まれ)

双子座の性質に加えて天秤座の性質が加えられ、金星の影響が加わってきます。
洗練された情報、言葉遣いという点に現れるでしょう。
人を良く愛そうとして、人の感情をよく拾おうとします。
「愛」の性質から熱しやすく冷ましやすい観点も生まれ、気ままで勝気な部分もあるものの
天秤座の正義感の強い気質、交渉力に優れる気質も見えてくるでしょう。
金星の悪い部分が出ると、自己都合の利益のために、
その優れた頭脳を悪事であれ、人の信用を失する行為に手を染め、人の道に反することも。
第三デーカン 太陽が21〜30度生まれの人(およそ6月10日〜6月20日生まれ)

双子座の性質に加えて水瓶座の性質が加えられ、天王星の影響が加わってきます。
より常識の外側から見た視点で切り込むでしょう。
水星の知性と、天王星の独立精神・よりレベルの高い普遍的知性が加わるので
意志が強く、常識に対しての反骨心が生まれてきます。
忍耐力や責任感に恵まれて、物事を外側から切り込める胆力と知性から
よく社会で重宝されることでしょう。科学や文学と言った分野に良いとされます。
天王星の悪い部分が出ると、一度持った考えに囚われて頑固になってしまい
高慢さが生まれ、非難の的になってしまうことも。
常識に対して迎合する反発心が、返ってチームの輪を乱したり、破壊的性質が帯びてくることも。