デーカン、同一サインの三等分についてですが、蟹座についてまとめました。
前の双子座で得た知識を共同集落に溶け込ませていき、
自らも集落の一員として帰属する場所を得ます。
人は誰しも「戻ってくる場所」がある。
そうしたことを示す蟹座のフェーズになります。
もくじ
デーカン
10度ずつ分割すると以下の通り。
1サインにつき30日ほど誕生日期間があるので
それを3分割した考え方です。
第一デーカン 太陽が0〜10度生まれの人(およそ6月21日〜7月1日生まれ)

蟹座の性質が二重に働き、月の影響がより強調されます。
感受性豊かで、心を統一できる空間を大事にします。
3区分の中でも最もロマンティスティック。
集団適応能力に優れ、入った組織に馴染みやすく、友人知人や女性の支持を得やすいタイプ。
愛嬌と社交性に長けた優しい性格で、天性のムードメイキング能力で場を明るくします。
月の悪い部分が出ると、気分のムラが激しくなり、情緒不安定になりがち。
大衆受けするものを好む性質が災いし、安っぽい情緒に身を委ねてしまい、
思考力が奪われて自立的性質を失してしまいます。
第二デーカン 太陽が11〜20度生まれの人(およそ7月2日〜7月11日生まれ)

蟹座の性質に加えて蠍座の性質が加えられ、冥王星の影響が加わってきます。
興味を持ったことに対しての追求心、専門性が生まれるでしょう。
月の感受性、想像力に加えて冥王星の鋭敏な直感・探究力が加算されます。
その同情はとても深く、鋭敏な思索力に優れ、裏を見通す優れた感性があります。
文才や学究的能力、推理分析能力に優れ、弁も立つ傾向。
冥王星の悪い部分が出ると、人の情緒を無視して攻撃性ばかり際立ち、言葉もキツくなり敵を作ること。
信じたもの以外は徹底的に排他する残酷性というものが現れるところ。
第三デーカン 太陽が21〜30度生まれの人(およそ7月12日〜7月22日生まれ)

蟹座の性質に加えて魚座の性質が加えられ、海王星の影響が加わってきます。
世に言われるものだけでなく、新たな流行の波を生み出すような感じ。
月の感受性・共感力に海王星の神秘性、人間的次元を超えた直感力が加算されます。
瞑想的で涼やか。受容性があり神秘的でよく理想を持ち、人助けも快く引き受ける。
前向きで希望に満ち溢れており、苦難の中でも夢を持ち、そこに邁進します。
冒険力があり、旅行や航海が好きであるとも言われます。
3区分の中で最もスピリチュアリティが高く、その道に向くとされます。
海王星の悪い部分が出ると、真実と嘘を見間違えたり、虚構に身を委ねてしまう部分も。
夢破れ現実の無情さに嘆き悲しみ、力無く前へ進むことを諦めてしまうこと。