そのサインの性質がより強調されていくサインオーバーロード。新たな人格としての寄与も?

10惑星のうち、3つ以上の天体が同じサインに固まっていることを
「サインオーバーロード」と言い、
そのサインの性質がより強調された性質になることを指します。

太陽や月などの強力な惑星が絡んでいると、余計にそのサインの性質が強調されます。

サインオーバーロードについて

サインオーバーロード

サインオーバーロードの条件としては、
同じサインに3つ以上の天体が固まっていること。

太陽から冥王星までの10天体で配置されていることが条件。
太陽、月が主な個性として描かれますが、
サインオーバーロードすることによって

擬似的にそのサインの性質を持たせるようなところもあります。
太陽・月共に牡羊座だけども、牡牛座に天体が4つ以上固まっているから
実直に足場を固める牡牛座っぽさが垣間見えたり、とか。

そういう人は牡羊座の性質に加えて、牡牛座のような性質が主張として強くあるので
地エレメントの人との交流も少なくない、などということもあるでしょう。

サインオーバーロードを構成する天体で個人天体があったりすると
よりその個性が際立つことでしょう。

ただ、木星以降の天体は周期が遅いので時期によっては集中しやすく
原則的には個人天体(太陽、月、水星、金星、火星)を交えていることを推奨したいです。

サインオーバーロード実例

サインオーバーロード

牡羊座は独立精神にあふれ、先進性、開拓精神をもたらします。
自分を取り巻く他者に前に進む勇気や元気を与えるでしょう。
例:サニブラウンさん(水星、金星、木星)など
太陽が牡羊座でないが、牡羊座に固まっているのが特徴。

牡牛座は五感の能力が発達しており、五感のいずれかにまつわる創造力に優れます。
自らの五感を充足させるために「安定」した仕事を望みます。
金星ルーラーということもあり、芸能活動などにも明るいと言えるでしょう。
例:工藤静香さん(水星、金星、火星、土星)など。

双子座は好奇心旺盛で知りたがりな性格で、コミュニケーションに優れます。
好きなことにしか興味がないタイプで、流行に飛びつくが飽きも早い。
自らの知識欲の赴くままに最新の情報をキャッチアップし、縦横無尽に動き回ります。
頭の回転が早く執筆、営業的交渉術から技術職など、マルチタスク能力は随一です。
例:平手友梨奈さん(水星、木星、土星)など。

蟹座は自分が所属する共同体に属する人の気持ちを繋げることに活動的。
愛国心など、共同体に対しての愛着が生まれるでしょう。
ムードメーカー。仲間には優しいが、敵対した者には容赦がない。
推しを追いかけるミーハー気質か、あるいは大衆の心を掴んで一つにまとめる立場にいるか。
例:ドナルド・トランプ氏(水星、金星、土星)など。

獅子座はとても前向きで華美絢爛、生命を与える能力を持つ「生命の与え主」。
創作活動やスポーツなど自己プロデュース力に優れます。
タレント性に優れ、自然と一目置かれる存在、人前に立つことになりやすいでしょう。
例:郷ひろみさん(木星、天王星、冥王星)など。

乙女座はきめ細やかな仕事ぶりで組織や他者に対して奉仕します。
潔癖なまでに完璧を求めるきらいがあり、細かい作業など仕事での小回りが効くのが頼もしい。
伝統においても、前例や手順といったものを規律正しく行うことに重きを置きます。
他者に対しての気配りにも優れます。「ありがとう」という言葉が何よりの栄養源。
例:ジョニー・デップさん(火星、天王星、冥王星)など。

天秤座は調律を取ることで美的感覚を養います。
とても社交的でトークセンスと人当たりの良さが他者の心を掴みます。
金星ルーラーとする天秤座を司る人たちは、美男美女が多いとされます。
1981〜82年あたりで土星、冥王星が天秤座なので比較的成立が容易で
この辺りは天秤座サインオーバーの人が多いかもしれません。
例:深田恭子さん(水星、土星、冥王星)
蠍座のサインオーバーでもある模様。

蠍座は一つのことを追求すること、何かとつながることで大きな変容を遂げます。
不可思議な感じの世界観を持ち、ある種のセクシーさも持ち味。
徹底する特質ゆえか、独特の世界観があり、社会の闇を覗いてしまう事も。
例:二階堂ふみさん(金星、木星、冥王星)
ヴィーガンの方ということで、ある種の優しさを感じます。

射手座は自由奔放さ、信念の強さや正義感を持ちます。
専門性の高いことに対しての理解力に優れます。
宝と思ったものに対しての鼻が利くので
これと決めた物事に対してのスピード感は随一。フェア、議論が好き。
例:北村匠海さん(金星、火星、冥王星)など。

山羊座は物事に対しての真面目さ、質実剛健さをもたらします。
何らかのポストにつくことで、社会に対して貢献を目指していきます。
物事に対しての順序を整備します。妥協のない努力家で時間がかかる事も厭わないでしょう。
伝統に重きを置いたり、愛国者の毛色が強いと言えます。

1990年代に山羊座に土星や天王星、海王星が固まりやすいので
1988年代後半〜1994年くらいの生まれの人は
山羊座サインオーバーロードが多いかもしれません。
例:エマ・ワトソンさん(土星、天王星、海王星)など。

水瓶座は独創性を創出します。これまでの既成概念に捉われない思考を持ちます。
これまで不可能だと思われていたことに風穴を開けていきます。
ゼロからのスタートというより、どちらかというと既存のものを繋ぎ合わせるのが得意。
天王星という神がかった才能を付与する惑星がルーラーであることから、ある種の天才。
例:上白石萌歌さん(金星、天王星、海王星)など。

1996〜2004年あたりに生まれた人は
天王星、海王星が水瓶座という事もあってサインオーバーしやすいところも。

魚座は人であるかどうかや思想問わず、ありとあらゆるものの境界線を溶かして統合しようとします。
夢の世界に生きているような人で、その夢が時に現実の壁を踏破するほど優れており
そのことにより「夢」を実現してしまう強さもあり、同時になんでも「信じる」ゆえの儚さもある人。

他者と同調する優しさがあり、時に見えない世界の存在と繋がることも。
例:菊川怜さん(太陽、水星、金星)など。

女優など表現者が多いような。

総括

サインオーバーロード

といった具合にサインオーバーロードについてざっと見ていきました。

主に太陽にそのサインがない人を選んだつもりですが、
なかなかそれっぽい感じはしませんかね。

一部サインは世代によってサインオーバーしやすいので
個人天体を交えたほうがより性格としては強いと思いますが。

この記事を書いた人