惑星とサインの相性の紐付けを行う、エッセンシャルディグニティについて

ここでは星座と惑星の相性、エッセンシャルディグニティについて考えていきます。
この相性の良し悪しで使いやすい惑星とそうでない惑星というのが
人それぞれ異なる個性を打ち出していきます。

エッセンシャルディグニティ

エッセンシャルディグニティ

エッセンシャルディグニティにおいては、
惑星よりもサインの方が格上という考え方から成り立ちます。

その惑星が居やすいサイン、そうでないサイン、
居心地がいいが加減を知らないサイン、といった具合に。

基本的な相性において言えば
ルーラーシップ(本来の座)、エクザルテーション(高揚)、フォール(転落)、デトリメント(損傷)という考え方があります。

フォールやデトリメントになると惑星の力が
本来の力を発揮しづらいということになりますが
それが一概に「まずい」というお話でなく、力を発揮するまでの時間を要する、
時間を使うが発揮できた時に優れた性質をもたらすことにもなりうる、

ということにもなりえます。
7つの習慣のスティーブン・コヴィー氏は水星が魚座とデトリメントの配置であったが
ご存知の通り7つの習慣を体系化した人物として知られています。

当人の弛まぬ努力というもので逆手に取ることも可能なのです。

ルーラー

ルーラーシップというのはドミサイルとも言います。
ルーラーとは、ルールの定義者のこと。

ルーラーという統治者の名の通り、そのサインの統治者ということ。
火星であれば牡羊座が本来の座にいることになり、牡羊座にいる火星は
火星本来の働きを不自由なく使えます。

射手座というのは木星がルーラー(支配者)なので
のびのびとおおらか、ラッキーな性質というものを寄与します。

デトリメント

対抗のデトリメントというのは、ルーラーサインの対抗側のサインになります。
火星の例で言えば、牡羊座の対抗にいる天秤座が該当します。

火星にとって天秤座とは本来のエネルギーを発揮しづらい場所です。
水瓶座太陽というのも相性が悪い事例の一つ。

太陽は自分を打ち出していく、自分の内側にある創造性を表現しますが
水瓶座は集合意識で打ち出していく天体、自分のことにある種興味が湧きにくい、
自己主張をしないでも良いと思う側面がある、ということで
なかなか太陽の示す自己主張に至らないところがあります。

先述のように「自分らしさが出ない」ということではありませんが。

エクザルテーション

高揚というテンションが上がる意味合いの性質。
ルーラーほどでないものの、エネルギーを有効活用できる感じ。

火星で言えば山羊座がエクザルテーションになります。
相性は良いのだけども、時としてやりすぎてしまう、というのもあるので
出るのは良い面だけとは限らないというところがあります。

フォール

エクザルテーションの反対側のサインにいます。
火星で言えば山羊座の対抗側の蟹座。

惑星にとって居心地があまり良くないサイン。

エッセンシャルディグニティ一覧

各感受点におけるディグニティの一覧です。
古来占星術より太陽が獅子座一番強いのは北半球、
獅子座の時期にいる部分があるため、太陽のルーラーサインとして獅子座が選ばれました。
月は太陽の横にある、という意味で獅子座の隣の蟹座。

それ以降は水星、金星、火星、木星、土星が公転周期順に並びます。
土星までが目に見える天体で、天王星以降が望遠鏡がないと見えない天体。

獅子座から水星以降の惑星に、乙女座、天秤座、蠍座、射手座、山羊座とルーラーが割り当てられます。
同じように月の蟹座以降、双子座、牡牛座、牡羊座、魚座、水瓶座という感じで割り当てられます。

当時は7つの天体があって、獅子座、蟹座以外はルーラーが重複していました。

太陽

太陽

ルーラー(最も相性が良い):獅子座
エクザルテーション(相性が良い):牡羊座
フォール(相性が悪い):天秤座
デトリメント(最も相性が悪い):水瓶座

月

ルーラー(最も相性が良い):蟹座
エクザルテーション(相性が良い):牡牛座
フォール(相性が悪い):蠍座
デトリメント(最も相性が悪い):山羊座

エクザルテーション牡牛座は、月は夜の惑星であることからというのと
古来占星術における牡牛座が「最初の夜の星座」であることにちなむとか。

水星

水星

ルーラー(最も相性が良い):双子座、乙女座
エクザルテーション(相性が良い):乙女座、(水瓶座)
フォール(相性が悪い):魚座、(獅子座)
デトリメント(最も相性が悪い):射手座、魚座

魚座は境界線を溶かしまくるので、話の要点が見えにくい傾向があるので
フォール、デトリメントが重複。

乙女座は水星を使いすぎる傾向もあるのでエクザルテーションが割り当てられている感じ。
一説ではエクザルテーション水瓶座、フォール獅子座という説もあるそうです。

水瓶座水星はとても頭の回転が速く、その頭脳を使いすぎることもあるし
獅子座水星は偉そうな感じになりやすいという面からフォール、というのが理由だとか。
確かに水瓶座は天王星ルーラーで、天王星は水星のハイヤーオクターブなので合点がいく考え方。

金星

金星

ルーラー(最も相性が良い):牡牛座、天秤座
エクザルテーション(相性が良い):魚座
フォール(相性が悪い):乙女座
デトリメント(最も相性が悪い):牡羊座、蠍座

火星

火星

ルーラー(最も相性が良い):牡羊座、蠍座
エクザルテーション(相性が良い):山羊座
フォール(相性が悪い):蟹座
デトリメント(最も相性が悪い):牡牛座、天秤座

木星

木星

ルーラー(最も相性が良い):射手座、魚座
エクザルテーション(相性が良い):蟹座
フォール(相性が悪い):山羊座
デトリメント(最も相性が悪い):双子座、乙女座

土星

土星

ルーラー(最も相性が良い):山羊座、水瓶座
エクザルテーション(相性が良い):天秤座
フォール(相性が悪い):牡羊座
デトリメント(最も相性が悪い):蟹座、獅子座

天王星

天王星

ルーラー(最も相性が良い):水瓶座
エクザルテーション(相性が良い):蠍座
フォール(相性が悪い):牡牛座
デトリメント(最も相性が悪い):獅子座

海王星

海王星

ルーラー(最も相性が良い):魚座
エクザルテーション(相性が良い):蟹座
フォール(相性が悪い):山羊座
デトリメント(最も相性が悪い):乙女座

冥王星

冥王星

ルーラー(最も相性が良い):蠍座
エクザルテーション(相性が良い):水瓶座
フォール(相性が悪い):獅子座
デトリメント(最も相性が悪い):牡牛座

ドラゴンヘッド

ドラゴンヘッド

ルーラー(最も相性が良い):なし
エクザルテーション(相性が良い):双子座
フォール(相性が悪い):射手座
デトリメント(最も相性が悪い):なし

ドラゴンテイル

ドラゴンテイル

ルーラー(最も相性が良い):なし
エクザルテーション(相性が良い):射手座
フォール(相性が悪い):双子座
デトリメント(最も相性が悪い):なし

総括

相性の良し悪しはありますが、先述のように
相性が悪い=生きづらい、NGというお話でありません。

魚座の水星だったら境界線がなくなるので話が見えにくいから
そのまま使うのであれば一般社会ではなかなか難しいかもしれないが
魚座水星をうまく使えば瞑想誘導とか、芸術作品でファンタジーの世界を作るとか
そういうセンスに優れるところ。

使い所さえ活かせば輝ける機会があるというもの。

この記事を書いた人