金星がヒロイン像であれば、火星はヒーロー像、
つまり理想の男性性像ということになるわけですね。
金星と対になる火星の示すヒーロー像を考察していきましょう。
もくじ
牡羊座火星
周りに火をつける元気にする。
「力」を持って対峙する悪を打ちのめすような。戦隊モノのヒーロー的な感じ。
勝利のためにガツガツ行くというイメージが男性に投影される。
牡牛座火星
言い方は悪いが成金やお金持ち、お金こそが正義というヒーロー像が打ち立てられるかもしれない。
肌触りの良い服やお召し物がよろしい男性を投影する感じ。
双子座火星
スデゴロよりも口八丁で立ち回る漫画の主人公的なもの。
深みを求めない、知的刺激をくれるのが何よりの喜びで
遊びでもいい関係性であってもいいというようなのを投影しそう。
蟹座火星
なんとなくだけどお茶の間で群衆が求めるヒーロー像を好むイメージ。
蟹座が形成するのは「周りの皆が求めるもの」。
大谷翔平選手とか。
ガツガツ行くタイプよりも大人しいけども、皆の精神的支柱的な存在を好むようになるでしょう。
獅子座火星
派手に見せて衆目を浴びるプロレスラー的なイメージ。
自分の内に眠るパッションというものを思い切り表現している。
まぁ、服装にしてもヘアースタイルにしても派手な人が好きなんじゃなかろうか。
乙女座火星
社会のために役に立つために尽力する男性イメージが投影される。
控えめな執事的なタイプに惹かれそう。
漫画の「黒執事」が真っ先に思い浮かんだ。
天秤座火星
平和のために戦う正義の使者を好む感じ。
スマートに穏便に済ませたがる。
筋肉モリモリなスデゴロキャラはあんまり得意でなく
細身美形でだけど強いという最近の漫画を反映したような感じ。
金星が主成分であるので美形を好むのは間違いないと思う。
蠍座火星
セクシャルな男性性像。内側の熱意が非常に強いタイプ。
見えるものよりも感じること、肌で感じる溢れ出るカリスマ性というのを好みそう。
リードするよりされたい側的な願望を男性に投影する?
パッと思いつくのはX JAPANのYOSHIKIさんみたいな?
射手座火星
自分の国にない、つまり外国人を好きそうな感じである。
マンガやアニメでも金髪や肌白いキャラを好みそうな日本人のイメージ。
理想や意識が高い男性イメージが展開される。お互いを高めあう人じゃないと満足できなそうだ。
信念を持ち合わせて行動しているアツい人がお好き。
自分なりの哲学を持って博識な人が良い。
SRPGみたいな「議論戦闘」みたいなの好きそうだねぇ。
山羊座火星
自分の所属する会社がスーツ着用義務を出すように
義務に忠実な感じの男性イメージが展開されそう。
古風な男性イメージ。
そうした制限の中でしっかりした対応をする。TPOに優れた男性のような。
水瓶座火星
典型的な解釈であるが、今までの社会にない男性性像を好みそう。
「限りなく女性に近い男性」みたいなものとか。Mattがパッと思い浮かんだ。
これまでの社会、常識を壊して欲しいという内なる願いというものが透けて見える。
それを男性性像で投影してる感じ。
魚座火星
私の師匠はサイキックな能力が強くて、第六感で敵の位置を掴むとか
サイキックな感じで攻撃ができる才能があると言っていたかな。
それはさておいても「心」というものを大事にするのでは。
感じた人が運命の人なのかもしれない。マンガ的展開っぽさもある。
世界を救いたい、人を救いたい、そうしたレスキューを実際に行動に移している人が刺さりそうだ。
総括

火星はヒーロー像、金星はヒロイン像、といった感じの特集でした。
獅子座火星ならサービス精神旺盛で派手で目立つ強気な男性がヒーローだし
男性自身ならそんな男性に憧れる。
水瓶座金星だと感情よりも理詰めで距離感を大事にして
友達感覚で入れる女性を好むでしょう。女性なら自分がそういう女性に憧れるもの。
他人に与える印象は金星に見えて、
それが火のサインで金星があるなら強い女性に憧れ、そのような人に憧れるでしょうし。
好き嫌いのはっきりした元気ある状況を好むわけです。
その対抗の火星はセクシャリティ、やりたいことに集中する情熱といったものが見えます。
女性の場合は好みの異性だけでなく、異性からどう見られるか?声をかけられやすいかどうか。
男性の場合は同性から支持されやすいか、好まれるか。
地のサインに火星があると結果をきちんと形に出すことに強いエネルギーを注ぎ、
目に見えないことや曖昧なことを嫌う傾向があると言えるだろうし。
女性の場合は相手が約束を守る誠実な態度を期待し、
所有しているものを明確にするシーンに遭遇した時に
男性の魅力を感じることになりやすいと言える、といった具合に。
男女ともに何を期待するか金星、火星で伺えるのが面白いところ。