2025年4月20日に牡牛座太陽入り。
牡羊座が終わり、牡牛座という五感を感じるために
そのアイデアを形成する段階になりました。
どのような方向性で自分を打ち出していくか。
もくじ
2025年4月20日 牡牛座太陽

時間:4時55分59秒
カルミネートは月。受容性。
受け入れていくこと。寄り添うこと。女性性の強調、など。
ライジングプラネットはキロン、エリス、太陽。
様々な思惑の交錯。
各種サビアンシンボルは、
ASC牡羊座数え27度は「想像力を通じて、失われた機会を取り戻す」
さまざまな解釈で大事なことに気づく。
MC、月山羊座数え16度は「体操着を着た男の子と女の子」
社会生活の中で道徳、協調性を学び遵守する。
ただそこだけでなく、ユーモアが生まれてくるので
決まりを守りながらも、ユーモア的感性を取り入れていくことが大事になるでしょう。
特殊アスペクトは
水星・土星・海王星・ドラゴンヘッドー火星ージュノーの水グランドトライン、セドナージュノー180度でカイト。
金星・土星ー天王星ードラゴンテイルージュノーのミスティックレクタングル。
これまでの壁を打ち破るのが求められる?
火星ー冥王星180度が4、10ハウス。
地盤の負荷か、あるいは政府に対しての野党の強烈な抗議か。
太陽が1ハウスにおり、これがライジングプラネットになっていることで
「I am」の部分を打ち出していくことになりそう。
太陽ー火星ー冥王星ーリリスと不動グランドクロスになっているので
それを打ち出すのに強引になったり、足をくじかれたり、
というところの壁を打ち破らねばならないかもしれません。
牡牛座太陽について

太陽はその人の個性、「使命」を表す、占星術の中でも重要な惑星。
この世界で個性をどのように表現するか、どのように輝くかを示します。
自ら発光する惑星であり、「生命の与え主」と呼ばれています。
また太陽は父性の星であることから「父親」との関係について記されることもあります。
牡牛座太陽は地エレメントの首位を占める星座。
この星座が太陽であると実際的な感覚と堅牢な活動力をもたらします。
ルーラーの金星は美への愛着と肉体的な快楽を喜ぶ心を寄与します。
所有欲旺盛で物質的満足を喜び、入手したものを保持しようとする熱意は尋常でないものがあります。
「私は所有する」がキーワード。
1ハウス太陽は人生の初期から自分で人生を切り開くことを志して進みます。自信が強く度量も大きく野心的で
権力を愛するでしょう。対外的に活躍しようとする意思があり、第三者の公然たる反対さえなければ
進んで主導的立場になります。
各種解釈

太陽を見ると
太陽ー火星90度
・権力と生存への衝動。戦いたいという願望。競争的な反応。自発的な反応。強烈なエネルギーの出力。
ストレスの多い筋肉活動。衝動性。頑固。発熱と体温。事故や怪我。
太陽ー冥王星90度
・強力な生物学的衝動。不快な可能性がある権力の問題。競争。潜在的な動機を明らかにする無意識の行動。
ボディランゲージ。性的な魅力と緊張。嫉妬。共有し信頼する必要性。
太陽ーキロンーASC0度
・傷があるからこそわかる感受性の豊かさ。(太陽ーキロン)
・前後を見ずに、自分の影響力を強調する。(太陽ーASC)
マップ

太陽ーMCはアメリカ大陸西側の方。
日本では月ーMC、セレナーICが関東圏に。
公的な注目が集まったり?
総括

キロンやエリスとの合があるので、
自分がやりたいことを打ち出すにしても、
目の前の相手などの気持ちを分かった上でやっていく、
というところになるかなと。
自分を主張するにしても家庭との関係とか、公のメンツの都合とか
そう言ったものがはばかるかも、というところ。
時に自分のアイデンティティというのを再編成させられるかもしれない。
いかに「いらないこだわり」への依存から脱却がテーマでしょうかね?
セッションのお申し込みについてはこちら
以下のページよりアストロロジーセッションの概要とお申し込みをいただけます。