2025年8月31日に射手座上弦の月。
ここから魚座満月に向けて進んでいきます。
高い世界を見ていたいであろうこの時期の天空模様はいかに。
もくじ
2025年8月31日 射手座上弦の月

時間:15時25分8秒
カルミネートは火星。勝つか負けるか。
セッティングプラネットは木星。やってくるのは慈悲か、地位の高い人物か。
外交関係が緊張の様子は前回の乙女座新月同様。
双子座・射手座強調で乙女座・魚座インターセプト。
お金にまつわる問題があるとき出てくる。
強調されたのは5、11ハウスの射手座のポイントのもの。
月が強調される感じ?。
各種サビアンシンボルは
ASC山羊座数え18度は「新型駆逐艦に掲げられたイギリスの国旗」
状況に応じて自分の感情を制御する。
MC蠍座数え9度は「歯科治療」
痛みを厭わず先に進む意志と強さがある。
太陽乙女座数え9度は「未来派の絵を描く男」
現実的なものでなく、斬新なものを実現化する。
ハードアスペクトは
太陽・月90度
・分裂した自己。
月ー天王星180度
・強情さ。計画の変更。
水星ー天王星90度
・過激な見解への異議申し立て。
水星ーベスタ・ジュノー90度
金星ー冥王星・パラス180度
・領土紛争。執着。
金星ーMC90度
・友情の試練。
火星ー木星90度
・過度の興奮。
火星ー天王星135度
・束縛からの自由を求めて闘う意志。
火星ーセレス180度
火星ーASC90度
・競争と自我の葛藤。
木星ー天王星45度
・過去の制限から解放されたい。
木星ーセレス90度
木星ーASC180度
・パートナーとの有益な時期。
天王星ーベスタ180度
天王星ーセレス45度
天王星ーASC135度
・束縛の払拭に苦労。
特殊アスペクトは
木星ー火星ーセレス、水星ー天王星ーベスタのTスクエア。
月ー金星ー海王星の火グランドトライン。
木星ージュノー・リリスードラゴンヘッドの水グランドトライン。
突然のことに心を乱される。事故には気をつけたいところ。
月は11ハウス、友達、仲間と一緒にいること。
サークル活動で何らかの意志を成し遂げようとすること。
前回は射手座満月。そこから少しずつ射手座新月に向けて刈り取るイメージ?
https://ngx24.com/blog/20250611_sagitarius_fullmoon
前回の乙女座新月のように冥王星が1ハウスにいて、という構図は据え置きで
月の配置が変わっている感じ。
地盤のところに天王星がいるのが気がかり。
射手座上弦の月について

上弦の月は太陽の前方90度から135度にある月。
管理能力と実績を出す能力を兼ね備えた行動力の強さがあります。
射手座月は冒険心、独立心に富んでおり自由を愛し、冒険的行動が促されるでしょう。
ストレスを感じると冒険に出たくなるほどに。
思想も使命もスケールが大きく教養に関しての素質は高いものがあります。
これと決めたものには行動のスケールが早く、大きい。
決めたものは勢力的に取り組むが、どうにも気が散りやすい傾向も。
11ハウス月は友人知人が人生に大きな影響を与えます。
社会やサークルを通して自らの目的を達成しようとします。
友人を通して自分を成長させていき、感覚的に前に進んでいきます。
射手座数え9度は「子供たちを連れて階段にいる母親」
自分の目指す高いゴールのために他者の助けを得ながら挑戦していく。
11ハウスの絡みもあって、自らが目指す高い理想に沿った仲間と共に挑戦する。
一人では難しいことも仲間とやればスムーズになるでしょう。
射手座というと火サインの中でもチームワークは得意な方なので
この辺りはやりやすいのでないでしょうか。
各種解釈

1ハウス
冥王星は世相における異変。これまでにないこと。権力について。
パラスは独自性を生かして切り開こうとする世相。
2ハウス
ドラゴンヘッドは財政においてやるべきこと。
土星は財政において努力を必要とすること。財布の紐が硬い。
海王星は不透明な財政。金融状況の変動。
3ハウス
エリスは通信やメディアにおいてのトラブル。女性性の戦い。
キロンは交通、コミュニケーションにおける傷。
4ハウス
天王星は変わりやすい地盤の状況。
セドナは難しい土地の問題。海をどうするかの問題か。
6ハウス
ハイジアは職場、健康における衛生問題の対処。
7ハウス
木星は対人、外交においての可能性の拡張。
金星は対人において良い人との関わり。冥王星と180度で人に見せる良い顔と自分の独自性の反発が緊張関係に。
セレナは対人折衝において人を導く。
バーテックスは外交、他者との関係で新たな扉が開かれる。
水星は外交に注目するメディア。
8ハウス
太陽は共同事業、貿易品問題に力を入れる国主。
ドラゴンテイルはやり尽くした共同事業。カルマ。
9ハウス
火星は主張を押し通すこと。海外においての何か問題など。
10ハウス
リリスは公の場の仕事において明らかになった何か。
ジュノーは政府や公的な場での主張。裁判沙汰?
ベスタは公の場で規律を守って仕事。
11ハウス
アストレアは友人間、友好関係における天秤に測ること。サークル活動におけるビジョン、リーダーシップ。
マップ

パラスーASC、キロン・エリスーICが九州地方。
桜島の噴火など気になるところ。
総括

自らのゴールに向けていくにつれて、一人で行くのは難しい、
というのが見えてくるはず。
自分がここまで行きたい、という意志に対して反発するもの、
他者の抵抗に対して反発した意志も現れる時期です。
それにめげずにやっていけるか?
ゴールに必要な仲間は誰か?
それを問われるのでないでしょうか。
セッションのお申し込みについてはこちら
以下のページよりアストロロジーセッションの概要とお申し込みをいただけます。