2025年7月8日に天秤座ゼウス順行。
ゼウスは架空天体ということで目に見える影響でないかもしれません。
しかし何においても順調に進むことはなかっただろうから
ここに来て滞りが収まるものもあるのでないでしょうか。
もくじ
2025年7月8日 天秤座ゼウス順行

時間:15時46分16秒
カルミネートはドラゴンテイル。過去から来るものをそのままやり続ける。
セッティングプラネットに金星、天王星、セドナ。
楽しみとも言えるもの、急に何かが来る、難しい問題、
さまざまなものがやってくる感じ。
各種サビアンシンボルは
ASC射手座数え4度は「歩くことを学んでいる小さな子供」
自分が挑み成長する有様を他者に教え、勇気づける。
MC乙女座数え17度は「噴火中の火山」
自分が押さえていたものが噴火した火山のように湧き出るかもしれないが、
自分の感情に傾けていくのもまた大事なこと。
太陽蟹座数え17度は「胚芽は知識と生命へと成長する」
自分の意志を明確にしてやるべきことを育てる。
月射手座数え17度は「復活祭の日の出の礼拝」
他者を元気づけて盛り上げる過程で自分に活力を戻す。
特殊アスペクトは
月ーセレスー水星の火グランドトライン、月ーハイジア180度のカイト。
情熱、アイデアに恵まれ活気がありそうで
それを衛生問題の対処にぶつける感じ?
ゼウスが示すのは目的のある活動、熱意、創造的なエネルギー、機械、武器。
自分の欲求の赴くままに拡大したいが、そのための熱意が示される感じでしょうかね。
ゼウスは11ハウス。友達、サークル活動において
何かを作るためのエネルギーがもたらされることが考えられます。
前回は2ハウスで逆行していたのがここで順行に。
一人でやるよりは仲間でやる、という感じかな。
https://ngx24.com/blog/20250123_libra_zeus_retrograde
天秤座ゼウス順行について

天秤座ゼウスは創造的活動、熱意の源は他者との関わりがもたらす?
協調性を持った活動というのが持ち味として出てきそう。
11ハウスゼウスは仲間、サークル活動において熱源があること。
ここを起点に拡大していくという感じでしょうかね。
ゼウスは天秤座数え24度で「蝶の左側にある3番目の羽」
無意識的に直感で自分が望むことを受け取り、そのために行動すること。
天秤座というところで他者と協調しながら進むというサインですが
この辺りの度数で「自分とは」という認識が生まれてくるところ。
仲間と協調しつつも「I am」を意識していくことが大事になりそうですね。
各種解釈

ゼウスを見ると
キロンーゼウス180度
・痛みに対する対処。
パラスーゼウス120度
・創造的知性をエネルギーに転換。
マップ

ゼウスーMCは太平洋上。日本だとドラゴンテイル、火星のMC、天王星、金星のDSCが通過。
抜き差しならない問題の対処であるとか、
予定調和を崩す何かがやってくる?感じ。
総括

仲間と協調して活動することが強調されるであろう水瓶座冥王星時代。
志を同じくする者たちで集うグループ活動であったり
そうしたケースが活発になることはよく考えられます。
そのためのエネルギーを仲間からもらって進めていく、
という風の時代に身を委ねることを改めるタイミングになりそうですね。
セッションのお申し込みについてはこちら
以下のページよりアストロロジーセッションの概要とお申し込みをいただけます。