記念日とかをどこで過ごすかというところで
アストロマップを使ってみてはどうか、というお話。
誕生日であるとか何らかの記念を祝う、ということは
とても嬉しいエネルギーが流れるもの。
そうしたメモリアルを飾るにふさわしいエネルギーをマップで見る、
というのも一つのやり方でしょう。
どういうやり方でメモリアルを彩るかというやり方を一点考察してみました。
もくじ
その1・アストロマップを見て、どの場所に強いエネルギーが流れているか

アストロマップ的な観点で言えば強いエネルギーが流れているのは
10惑星のうちのどれか、ということになるでしょう。
太陽、月、金星、木星であればベネフィックの代表格であり
無難なところである、というのが伺えます。
とりわけ、金星や木星はメモリアルを彩るのにふさわしい惑星ですね。
祝ってもらう主賓のチャートを見て、
近所、あるいは移動してもそこまで苦にならない場所に
ラインが通っていればいいですが、
アストロマップで日本国内とかに限定すると
自分の近所にないケースの方が多いでしょう。
そういった場合は世界に目をやります。
どの国にラインが通っているか?
MCラインとか、社会での成功とか認知に向けた
エネルギーを想起させるアングルラインであれば
より良いことが伺えるでしょう。
ラインが入っている国の料理のレストランを選ぶ、といった手法がまず考えられます。
お祝いしたい人の星座配分を見て、適切な惑星を選ぶのがベストでしょう。
例えば太陽星座が獅子座の人であれば、太陽ラインをメインに探す。
太陽ーMCラインが入っているどこかの国、
その国にまつわるレストランとかプレゼントとかですね。
この例で言えばアメリカ大陸、中米あたりにラインが入っています、と。
であればメキシコ料理などをメモリアルに考えてみる。
惑星の基準としてはマレフィックでもその人が心地よければ一考の余地はあり。
ヒアリングしてみるのが良いでしょう。
基本的には太陽星座、月星座のルーラーとなる惑星を追うと
刺さる惑星がある、という見方になるかと思います。
その2・ローカルスペースチャートを使う

ここでどの国とゆかりがあるか調べたら、
今度は地元で、その国にまつわるレストランがありそうな方角を探してみる。
そこでローカルスペースチャートを使います。
主賓の自宅からどの方角に行けば、その人にとって良い惑星を使えるか?
太陽星座・獅子座の人であれば太陽の方角を使ってみよう
という感じになるでしょう。
太陽の方角が北東の方だったとして、
その方向にアストロマップで強い影響をもたらす国のレストラン、
この例で言えばメキシコ料理のお店を探す、、という形。
太陽の例で言えば、自分を輝かせる、本質的な行動を後押しするエネルギーが向上します。
ローカルスペースチャートはアストロドットコムなどでも無料で出せます。
https://www.astro.com/horoscope
惑星の得意・不得意

太陽や金星は誰が選んでも無難、とは言いましたが
苦手とする向きもあるので一概に言えない部分もあります。
太陽で言えば獅子座が最も得意で、その次に得意なのが牡羊座。
苦手なのが水瓶座、その次に苦手なのが天秤座。
自分を押し出す「火」のエレメントが優位に立ち、
協調性を良しとする「風」だと自分より他人を押し出す感じで
そこが不得手という感じになる。
金星でいえば得意なのは牡牛座、天秤座、時点で魚座。
苦手なのが牡羊座、蠍座、時点で乙女座、といった具合。
金星は女性原理なので男性性が強い人には不得手な部分、
美意識を発揮するとか善と美を表現をはばかる部分があったりも。
総括

こういった感じで人を祝うイベントと彩る、という方法を
アストロマップとローカルスペースチャートを用いて探してみる、
という形で紹介してみました。
遠く離れた土地のエネルギーでも
その土地にまつわるエネルギーを持っている人に関わったり
手にする、食べるといった具合でもエネルギーは得られるでしょう。