久々のホラリーチャート。沖縄の方で豪雨ということで
どこからそれが伺えるかチャートを確認していきます。
地震や火山の噴火と違って切り出すのが難しいのが豪雨などの災害。
もくじ
2024年6月13日 沖縄豪雨

時間:4時ごろ
カルミネートが冥王星。前人未到のことを成し遂げる意味もあれば
これまでの常識を覆す異常なことに対しての対処も想起させる。
雨量があまりにも膨大という事態。
目立っている冥王星が、3ハウスベスタとのオポジション。
海王星ー冥王星ーベスターリリスでミスティックレクタングル。
海にまつわること、常識を覆すこと、勤勉な稼働、闇を見る、全てが行われる。
また、パラスがDSCとコンジャンクションで、天王星とオポジション。
パラスー太陽ーキロンのヨード。
医療の使われ方は変転する事態に限定される。
ハードアスペクトは
太陽・水星ー土星90度
太陽ーパラス150度
月ー木星90度
月ーキロン135度
水星ーセレス150度
金星ー海王星90度
火星ー土星45度
火星ー冥王星90度
木星ーセレス135度
土星ージュノー180度
天王星・ASCーパラス180度
天王星ードラゴンヘッド45度
冥王星ーベスタ180度
キロンーベスタ90度
キロンーセレス90度
キロンーパラス150度
ベスタージュノー45度
双子座サインオーバーロード、1ハウスオーバーロード。
ライジングプラネットで天王星。天災の色合いが終始取り巻く感じ。
アスペクト図。

天王星ーASC0度と太陽ー月のパランラインのクロッシング。
この時間を切り出すよりは新月か満月でその予兆を伺います。
2024年6月6日 双子座新月

ASC山羊座で1ハウス(国の状況)が土星のエネルギーの影響をやや受ける。
2ハウス土星の影響で、金策に苦心させる事態を匂わせる。
1ハウス冥王星で異質な状況。政治的な状況をも感じさせる。
双子座、射手座が強調されて、双子座、魚座のインターセプト。
土星、海王星が「隠されている」。
この隠されているのがいつはじき出されるのか、というところにもなるか。
カルミネートがパラス。これが地盤の4ハウス天王星とオポジション。
4ハウス天王星というだけでも地盤の変化が予想される。
ベスターASCのオポジションも、国家状況の変容としてはわかりやすい。
MC蠍座ということで若干冥王星の影響ありか。
アスペクト図では目立ったものがなし。
ミッドポイント図。

那覇近くは
水星ー海王星=IC
太陽・月ー土星=IC
地面にエネルギー的負荷をかけそうなものがちらほら。
日本ネイタルから
ハーフサムの手法については練度が低いので備忘として記載。

2024年6月13日 4時時点の日本のプログレスの切り出し。
プログレスのミッドポイントの確認。
・P火星山羊座4.55度とP海王星/ベスタ山羊座4.56度とタイトな合
・P冥王星獅子座13.02度とP ASC/エリス牡牛座13.02度とピッタリな合
P月やP太陽のように動くのが早めな感受点との関連が見つけづらいのが残念…
総括・カルミネートの惑星が描くのは?

カルミネートが冥王星、パラスだと何かしら災害の記録としてはわかりやすい感じ。
地震とか噴火であれば発生した時刻が記録されているので
そこから追跡するのですが
マップやトランジットでの切り出しが難しいのが豪雨。
時間がちょっとでもズレると、マップでも位置が変わるので。
ひとまずは解析の記録として残しています。