2025年11月8日に牡牛座天王星。
逆行している天王星が牡牛座に戻ってきます。
地の時代における忘れ物があったということか?
天空模様を伺います。
もくじ
2025年11月8日 牡牛座天王星

時間:11時19分29秒
正午近くのためか、カルミネートは太陽。
政府首脳、国家の主など地位の高い人物が頂点で活動、国家のアイデンティティの権限、
政策の施行、など。
セッティングプラネットが木星。
外交における友好、貿易のチャンス、外国の支援など。
冥王星との180度で、そういったものを一手に必要とする世相?
獅子座・水瓶座インターセプトで蟹座・山羊座の広域。
10ハウスに惑星が多く、政府の動きが注目されやすい時。
各種サビアンシンボルは
ASC山羊座数え25度は「東洋の布を扱う商人」
自分の組織と全く違う文化を取り入れ持ち込む。
MC蠍座数え15度は「5つの砂山の周りで遊ぶ子供たち」
自分が頂点に立って主導権を握りたいということ。
太陽蠍座数え16度は「いきなり笑い出す少女の顔」
相手との関係に固執せず、自然な自分であること。
月双子座数え23度は「木の高いところに巣を作った3羽の雛」
自分のゴールに向かって効率よく物事をこなす。
特殊アスペクトは
天王星ー木星ー土星、海王星ー天王星ー冥王星、冥王星ー火星ー海王星がミニトライン。
海王星の180度反対側に何か感受点があればスターオブダビデ。
多くの人の期待に応える応用力が生まれるところ。個人より他者のために奉仕をする。
木星ーリリスー土星・海王星の水グランドトライン、天王星ーリリス180度のカイト。
→抑圧されていた感情を解放する革命意識。野党的感情、行い。
天王星は4ハウス。土地に関すること、
国内生産におけること、家族のルーツにおけること。
逆行も合わさって農作物生成などにおけるテクノロジーでのテコ入れ?
牡牛座天王星について

牡牛座天王星は負けん気が強く強情な性格。静かな生活環境を通して変化を求めたがり
突発的に感情が暴発することもあるようです。第三者の安定を乱しても意に介さぬような
単独行動を取りやすいタイプ。新しい社会のあり方を追求する粘り強さが性質としてあり、
突如として人類史上において類を見ない資源が注目されることもあるでしょう。
4ハウス天王星は家庭環境の急変や紛争があった事が伺えます。
当人の性格が災いして相続を破棄したり、唐突な家族の別居などが事案として考えられます。
家庭の場においては何かと忙しくて非日常的で型破りな生活状況。
大人になると変わった家を作ったり、奇抜な家庭環境を作るかも知れません
天王星が示すのは独創性、型破りさ。稀有で天才的な才能でもあれば
理由のない反逆者的思想をもたらすこともあります。
天王星はその人が慣例を打ち破り、革新的に新たなエキサイティングな方法を実験する領域を示します。
この星は「変革」の星で、時として突然の変化をもたらし、その人が一生のうちで出会う
予期しない出来事を示します。天王星の本来の役割は「意識変革」であり、人生の運命の分岐点で過去の
因習にとらわれない自由な発想や独立的行動を取らせるのです。天王星は1サイン跨ぐのに7〜8年と
長い歳月なので、同じ時代に生きる人に共通の時代感覚を付与します。
天王星逆行は自由や改革への内面的模索。反抗心がこもる。革命やテクノロジー発展の一時停滞。
内部改革が進行。天王星は宇宙的な視野での物事の理解力や改革意識の働きを示します。
自分自身や集団において過去の体験を振り返ることで改善すべきテーマを発見したり
集団の改革意識に同調することなく、独特な改革意識を発達させることが考えられます。
自分の中での改革意識と、社会の改革意識のすり合わせが課題。
各種解釈

天王星を見ると
火星ー天王星180度
・頑固な個人主義。束縛からの自由を求めて闘う意志。
→海王星、冥王星が調停。
木星ー天王星60度
・拡大のチャンス。テクノロジー、研究などで活用できる。
天王星ー海王星・セレス60度
・精神的、創造的な活動に良い。(天王星ー海王星60度)
・新たなアイデアが現実生活に役立つ。(天王星ーセレス)
天王星ー冥王星・ASC120度
・独創的で深層を探求する洞察力に優れる。(天王星ー冥王星120度)
・平凡な関係性に刺激を加える。革新的な行い。(天王星ーASC120度)
マップ

天王星ーMCはアフリカ大陸より西の大西洋側。
日本では太陽ーMC。
総括

4ハウスということは土地の開発や農作物などの収穫、というところになるでしょうかね。
これまでの慣例を打ち破ることで現状維持から一歩外に出たい、
という意識が働いていたのかもしれません。
高度な技術を駆使しても中々慣例を打ち破るに至らず、
昔の仕組みをそのまま踏襲せざるを得ない、
というのはテクノロジーを扱う業界にはよくある話。
新たな改革を打ち出してもうまくいかなかったところ、
ここで過去に慣例を打ち破ったやり方を確認する、
そしてそれを元手に新たな時代に沿っていく、という感じ。
振り返りのところで住み良い社会を作るためにどうしてきたか、など。
新たな「実験」のためのアイデアを集める期間。
セッションのお申し込みについてはこちら
以下のページよりアストロロジーセッションの概要とお申し込みをいただけます。